つれづれ晴れ

つれづれ晴れ

敏感すぎて生きづらいオタクがイラスト情報や書評を書き綴る雑記ブログ

やっぱりまた同人誌を出したいと思った話

f:id:msr08:20180717114055j:plain

こんにちは。
今回は同人に関する雑記のような内容です。

最後に同人誌を出したのは、昨年夏です。

もしかしたらこの同人誌が最後になるかと思い、今までやってみたかった
ホログラムPP加工をやってみたりしました。

最後になるかと思ったのは、

前より創作意欲が減り、手持ちのネタストックがなくなったこと
仕事がうまくいかなくてネガティブに考えてしまったこと・・・

こんな理由もあったからだと思います。

それから1年経ち、やっぱり「また同人誌を出したい」という気持ちでいます。

本を出したときはそれで満足でしたが、その後やりたいことが増えていったのは
いい傾向なのかな?と思います。

出来るかどうかは別として、これから同人活動でやってみたいこと・目標を
書いていきたいと思います。

「新刊完売しました」と呟いてみたい

これは、初めてイベントに出たとき本が1冊も売れなかったので
その反対です(笑)

大規模イベントの日は午後になってくると「新刊完売」
ツイッターのトレンドになったりしますよね。

私のようなピコ手には「全く別の世界の話だな~」と思いつつ、
「羨ましいな~」と眺めています。

部数を目標にすると厳しい部分がありますし
自分の本を1冊でも手に取ってくれる人がいるだけで嬉しいです。

ただ、同人活動を続ける上では本のクオリティを上げていきたいです。

その結果、手に取ってくれる人が増えてくれたらいいなと思いましたので
目標として掲げてみました。

ノベルティを作りたい

今まで、印刷所には本しか注文をしたことがないので
グッズも注文してみたいという願望があります。

グッズは多彩ですが「アクキー」なんかがいいな~と思っています。

印刷所に注文するハードルが高かったので、今までは自宅で作れる
「ポストカード」や「ラミカ」を用意したりしていました。
(ポストカードは過去に余りまくったことがあります^^;)

グッズを作るためにミニキャラの練習でもして備えてみようかなあ・・・。

背景をきちんと描写した漫画にしたい

ここ1、2年は人物の練習に費やしていました。

背景はパースの本を買ったことはあります。

スーパーパースデッサン―キャラが立つ遠近法のすべて

スーパーパースデッサン―キャラが立つ遠近法のすべて

 

 こちらの本は、人物を描くことを前提にパース解説がされており

分かりやすくてお勧めです。

 人物の練習に集中したことには後悔はしていません。

ですが、背景をしっかり描き込んである同人誌を読むと
「自分は全然背景を描けないしな・・・」と落ち込んでしまいました。

背景があったほうが、当然人物が引き立ちますからね。

背景も、基本から学習する必要性を実感しております。。。

オフセット印刷をしてみたい

今まで印刷した本は全てオンデマンドです。
利用した印刷会社もまとめております。

これらの印刷会社で印刷してもらい、とても満足な仕上がりでした。

オンデマンドとはまた別の視点から、
オフセット印刷にもあこがれています。

普段読む漫画に近い仕上がりですしね。
値段と、部数が大体30部~と自分にとっては多いので躊躇ってきました。

まずは利用がしやすそうな、オフセットの印刷所様を探してみようかな。

プリントオンさんの「わくわくドキドキセット」を使ってみたい

特殊な加工が沢山用意されているプリントオンさんも使ってみたい
印刷所の一つです。

プリントオン 同人誌印刷

「わくわくドキドキセット」は本の内容に合わせて
スタッフさんが加工の種類や用紙を選んでくれるセットです!

ネット上でもレポが掲載されており、とても素敵な装丁だな~と感じていました。

【同人誌印刷】特殊加工とオプションはお楽しみ!プリントオンのわくわくドキドキセット - NAVER まとめ

 

プリントオンさんは「レースセット」も可愛らしくて憧れています。

まとめ

目標というより願望?のような記事になってしまいました。

創作意欲が落ち、どうしたらいいかと悩んでいましたが
書くことで少しはスッキリしたような気もします。

前までは多分、「ブログを書く暇なんてあったら創作に費やすべき」
って考えていたと思いますからね。

自分が創作で経験したことを書いてまとめることで頭の中が整理されますし、
少しでも誰かの創作活動の役に立ったらいいなと思っています。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

イラストを描くなら、入れておいてソンはない?!お絵かき用オススメアプリ3つ

こんにちは。

絵を描く際、「ポーズ」「手の描きかた」について迷ったり
「素材や参考資料を探すのに時間がかかる」ことはないでしょうか?

今回はそんなお悩みを解決できる、お絵かきに役立つアプリを3つ紹介します。

素材集めにはピンタレスト

ネット上の気に入った画像を保存しておけるのが「ピンタレスト」です。

Pinterest(ピンタレスト)
開発元:Pinterest
無料
posted withアプリーチ

テーマに沿った画像をフォルダごとにまとめておくことができます。
ツイッターの画像バージョンをイメージしてもらうと分かりやすいと思います。

ネタ集めや参考資料探しに利用しています。

元々はイラストに「お菓子」や「花」といったモチーフを入れることが多いので
それらの参考資料を探すためにインストールしました。

イラスト関連の画像も沢山見つけることが出来ますので、
私は「目」「顔」「髪」「塗り」「人体」などフォルダを分けて
画像をまとめています。

初心者の方はまず「イラスト スケッチ」の二つのワードで
検索してみてください!

お絵かきのヒントになる画像がジャンル問わず沢山見つけられます。

手のモデルソフトHandy(ハンディ)

Handy Art Reference Tool
Handy Art Reference Tool
開発元:Belief Engine
¥240
posted withアプリーチ

名前の通り「手」のモデルソフトです。
私は手を描くのが苦手なので重宝しています!

f:id:msr08:20180716182501p:plain

 骨を選択し操作することにより、目的にあった手の形を作ることが出来ます。
もちろん、回転や反転も出来ます。


手は男女別にモデルがあり、
このように初期のモデルも数多く入っています。

f:id:msr08:20180716182448p:plain
手だけでなく「足」も購入すると使えるようになります。

さらに、女性・男性の頭部モデルもありますので、
顔の向きの練習にも使えそうです。

ポーズアプリEasy poser(イージーポーザー)

イージーポーザー Easy Poser
イージーポーザー Easy Poser
開発元:Park Kiyoung
無料
posted withアプリーチ

イラスト用のポーズアプリです。
ポーズアプリは以前、マジックポーザーを紹介しました。


Easy poserもマジックポーザーに負けず劣らず便利なアプリです。

マジックポーザーとは違い、
Easy poserモデルは、関節を一つずつ選択して編集するタイプです。
こちらもアップデートが頻繁にされていますので
今後もどんどん使いやすくなっていくと思います。

 

Easy poserのすごいところは、ポーズにアクションをさせることができることです!

f:id:msr08:20180716182442j:plain

モデルに走るアクションをさせて、ポーズを止めてみました。
日常動作だけでなくブレイクダンスのような派手な動きも収録されています。


Easy poserもマジックポーザーもまずは無料でダウンロードして、
操作感、使い心地を確かめてみるのがオススメです。

イラストアプリまとめ

お絵かきに関する道具が手軽に手に入る今は
便利になったなーと思います。

以前は「ポーズ人形は高くて買えない」なんて考えていましたからね。


また「どうも絵を描く気がおきない・・・」というときに
上記のアプリをとりあえず起動してみるのもオススメです。

やる気が出ないときの対処法は以下の記事をご参考ください。

私は「イラスト上達のためには何でも試してみよう」という
姿勢でいます。

少しでも役に立ちそうなアプリや道具があったら
とにかく一度触ってみるのがオススメです!

【悩み】できれば前向きにすごしたい・・・無職期間の過ごし方について

f:id:msr08:20180712192921j:plain

こんにちは。

私は仕事をやめた後など無職の期間が長くなり、何をしたらいいか
分からなくなることがありました。
(というか、現在進行形でそうなのですが;)

無職だからといって、後ろめたい気持ちになりすぎず
このときにしか出来ないことをやり、有意義に過ごしたいですよね。

これまで私がやってきたこと、やってよかったことを
備忘録をかねてまとめてみました。

掃除、片付け系

・部屋の片付け、掃除
・オタクグッズの片付け→フリマアプリで販売
・本の整理
・PCやiPodのデータ整理

一番やって良かったのがオタクグッズの片付けです。
パンフ等をまとめたファイル10冊分を3冊分に減らすことが出来ました。
不要になったグッズの一部はフリマアプリで販売しました。

フリマアプリは、初心者でしたので最初は不安がありましたが
慣れると商品の梱包も楽しく行うことができ、気分転換にもなりました。

仕事をしている間にはフリマアプリを始める踏ん切りがつかなかったと思うので
無職だったからこそ始められたものです。

部屋の片付けは、一気に片付けようとすると腰が重くなってしまいます。
「今日は机の一番上の引き出しを片付ける」などと、片付ける箇所を1ヶ所に決めて
ハードルを下げてやってみるのがオススメです。

趣味系

・絵を描く
・ブログを書く
・未クリアのゲームをやる
・いつも読まないジャンルの漫画を読む

この中では、ブログを始めたのが良かったですね。

ブログを書いていく中で、文章の書き方など学びたいことが増えてきました。
そこから文章術の本を読んで勉強することにもつながりました。

その結果、最初よりは分かりやすい文章を書けるようになったと思います。

 

勉強、自己啓発

・英語の勉強
・簿記の勉強
・図書館へ行く
・本を読む
・新聞を読む


近所に図書館があるので、何となく読みたい本を借りに行ってました。
そこから読書の楽しみを知ることが出来ました。

昔は科目としての国語が苦手だったのもあり、読書があまり好きではありませんでした。
そんな私がブログで書評を書くようになったのは大きな変化です。

英語の勉強は、NHK World English のページがオススメです。
英語に加え、時事的なニュースについても触れることができ、一石二鳥です。

www3.nhk.or.jp

運動系

・散歩
・サイクリング

今年はまだ行ってませんが、以前は自転車でハローワークに行ってましたね。
交通費の節約と運動になります。
運動が得意でない私は、無理をせず疲れたら途中で自転車から降りて、
押しながら歩いて進むようにしてます。

散歩では、近所でも普段通らない道を通ってみると新しい発見があったりで楽しいです。
運動というより気分転換として行っています。

 

【ネットでお小遣い稼ぎ】アンケートサイト「マクロミル」を使ってみた結果

f:id:msr08:20180709164218j:plain

こんにちは。

 

前から、ネットでのお小遣い稼ぎをしてみたいと考えていました。

「アンケートサイト」「ポイントサイト」に興味はありましたが、

どのサイトがいいのか選べませんでした。

始める前には

・アンケートは本当に届くのだろうか
・きちんと稼げるのだろうか
・メールが沢山送られてこないだろうか

という疑問がありました。


評判を参考にいくつかのサイトを試してみましたが、

一番使いやすいと感じたのがマクロミルです。

monitor.macromill.com

 4ヶ月間やってみたので、メリットを紹介します!

アンケートが沢山届く

 アンケートは土日、平日問わずほぼ毎日届き、

1日平均すると3~5件のアンケートに回答していました。

 

また、4ヶ月間で合計2,305円(1pt=1円)稼ぐことが出来ました。
(図の赤枠)

f:id:msr08:20180709164419j:plain※画像はマクロミルマイページより

 

〔内訳〕

・3月 623円
・4月 657円
・5月 456円
・6月 493円
・7月 76円(途中)

多いか少ないかは、どれだけ稼ぎたいかによりますが
節約好きな私にとっては満足な金額でした。

メールは1日に2通のみ

マクロミルからのメールは1日に2回の「おまとめメール」のみです。
このメールでは、現在回答可能なアンケートがあるかお知らせしてくれます。
(回答可能なアンケートがない時も届きます。)

また、「おまとめメール」は受信時間を設定することもできます。

他のアンケートサイトやポイントサイトでは、1日に何通もメールが届き
必ず受信しなければならないものもありました。

マクロミルは1日2通のメールなのでメール整理も煩わしくありませんね。

アプリでも回答できる

アンケートアプリbyマクロミル/ポイント貯めてお小遣い稼ぎ
アンケートアプリbyマクロミル/ポイント貯めてお小遣い稼ぎ
開発元:MACROMILL, INC.
無料
posted withアプリーチ

 PCだけでなくマクロミルアプリで手軽に回答できます。

PCのみでしか回答できないアンケートもありますが、
ほとんどのアンケートはアプリ・PCの両方で回答できます。

デメリット(気をつけたほうがいい事)

デメリットというよりは、気をつけたほうがいいことについて
まとめました。

アンケートによってはアプリで回答しにくい

アンケートによっては回答の選択肢が20個近くになります。
そのため、アプリで回答する際にスクロールが大変で回答しにくい
場合があります。

そのような場合は、PCから回答しています。

本アンケートが届かないこともある

マクロミルのアンケートの大部分は
「事前アンケート」→「本アンケート」の順番になっています。

「事前アンケート」で回答した人の中から、抽選で「本アンケート」に
回答できる人が選ばれます。


1回のアンケートでもらえるポイントは大体以下のようになってます。
・事前アンケート 1pt~5pt
・本アンケート  20pt~70pt

稼ぐためにはよりたくさんの本アンケートに解答する必要があります。
ですが、抽選のため毎回本アンケートに回答できるわけではありません。
そのため、沢山ポイントを稼ぎたい時は、少しもどかしく感じるかもしれません。

私の場合、基本的にはコツコツ事前アンケートで稼ぎ
「本アンケートに回答できたらラッキー」程度の気持ちでいます。

マクロミルまとめ

たまったポイントは、ゆうちょの口座に入金(手数料無料)してもらったり、
アマゾンポイントに変換して利用したいと考えています。

ポイントを稼ぐだけでなく、アンケートに回答することで
知らない知識を得られるのも楽しいです。

私は「もっと早く始めていればよかった!」と思っています(笑)

ネットのお小遣い稼ぎ初心者の方は是非試してみてくださいね。

「悩みにふりまわされてつらいあなたへ」憂鬱ループにはまっていませんか?

悩みが頭の中でグルグルめぐり、解決できないことはないでしょうか。
私はイヤなことがあると引きずりがちで、上手く行動が切り替えられません。
それで時間を無駄にしてきたことが多かったです。

「悩みにふりまわされてしんどいあなたへ」というタイトルに惹かれて
こちらの本を読んで、解決策を探ってみました。

 

 

認知行動療法(ACT)の考え方

本書では認知行動療法(ACT)の考えが基になっています。

今までのカウンセリングは、

「心に苦痛のない状態を目指そう」ということが目的でしたが

認知行動療法とは、

「人生からイヤなことをなくすことは出来ないから、存在する苦痛と
いい距離感で付き合おう」 という考え方です。

 

私は、イヤなことがあったらすぐに忘れたいほうですが
「苦痛と上手く付き合う」というのが新しい考え方でした。

憂鬱ループに入っているときは代替行動をしていることに気付こう

本書では、イヤなことがあったときの反応を2つに分けて解説しています。

起きてしまった「イヤなこと」をバネにして、
成長できる反応の仕方、前に進める反応の仕方を
「成長ループ」と私たちは呼んでいます。

逆に、「イヤなこと」をきっかけに、悩みが深まって
しまうような反応の仕方を
「ゆううつループ」と名付けました。

 
私はこの「ゆううつループ」にはまりやすいと自覚しています。

 

ゆううつループ

[イヤなことがある]→[代替行動]→[前に進めない]

本書p29から引用

 

「代替行動」とは問題を先送りにして、役になっていないのに
やってしまう行動のことです。

例として、「勉強をしなければならないのに部屋の掃除を始めてしまった」
ということがあげられています。

では、代替行動をやめるにはどうすればいいでしょうか?

代替行動をやめるには、感情を味わって現実を受け入れる

代替行動をやめるには

 

・代替行動が「全く役に立っていない」と心底理解すること

・感情を心底味わうこと

 

が提案されています。

「寂しい」「つらい」「苦しい」といった感情を避けずに
味わい、現実と向き合うことがゆううつループから脱するコツです。

私はよく「現実逃避」といって本来やることと別のことをすることが
ありました。

現実逃避自体は、気晴らしにもなりますし、必ずしも悪いことでは
なと思っています。
ですが十分逃避をしたら、それが「役に立っていない」ということは
正直に認め、イヤなことに対する感情を味わい認めてあげることが
必要だったのかな、と思います。

人間は言葉によって悩みをもたらされる

人間は他の動物とは違い「言葉」を持っています。
その言葉による思考で、自分を苦しめてしまうという話も興味深かったです。

ネガティブな言葉を自分自身に使うとき、
まるで小説がリアリティを持つように、
そのネガティブな言葉が「現実」のように
感じられてしまうのです。


頭の中にはツイッターのタイムラインのように色んな思考が浮かびます。
時には、ネガティブな言葉が浮かぶこともあるでしょう。

そういう時は、頭に流れているツイートを客観的に眺め、取捨選択しましょう。

自分にとって有害な思考はいわゆる「クソリプ」とみなし、採用しないように
すればいいのです。

まとめ

紹介しきれていませんが、本書はエクササイズが豊富です。
3章の「自分の悩みを自分で解決するエクササイズ」には多くのページが
配分されています。

認知行動療法(ACT)を基にした考え方に興味を持たれた方は
お手にとってみてくださいね。

悩みにふりまわされてしんどいあなたへ  幸せになるためのいちばんやさしいメンタルトレーニング

悩みにふりまわされてしんどいあなたへ 幸せになるためのいちばんやさしいメンタルトレーニング