つれづれ晴れ

つれづれ晴れ

敏感すぎて生きづらいオタクがイラスト情報や書評を書き綴る雑記ブログ

先のばし癖をやめたいあなたに・・・「先送りせずすぐやる人に変わる方法」

こんにちは!

ブログ更新がしばらく空いてしまったのはまた別の理由なのですが、
私は基本面倒くさがりです。

とくに「やるべきことを先送りにする」傾向が昔から強く、
何とかしたいと悩んでいました・・・

そこでこの本を読んでみたので、紹介します。

先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫)

先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫)

 

なぜすぐやれないの?

そもそもやるべきことを、すぐやれないのはなぜでしょうか?
自分で考えてみたところ

面倒くさがりだから⇒自分がダメ人間だから

といったように、抽象的な答えしか浮かびませんでした。


本書では

「すぐやれないこと」は「すぐやる必要のないことだから」と解説されています。

あなたにも色々な「すぐやれない」ことがあるでしょう。

考えてみてください。
そのほとんどが「今やらなくてもいいこと」ではないでしょうか。

ダイエット・貯金・勉強・経費精算。

どれもいますぐにやらなくとも
死にはしないし、誰にも何も言われない。

だから先のばしにしてしまうのです。

 
「すぐやれないこと」は「すぐやる必要のないことだから」

これは、一見当たり前のようですが長年先延ばし癖に悩んでいた私は
「なるほど!」と納得しました。

解決策として、やるべきことは「朝一番にやる」ことが提案されています。
優先順位を比較する前にやってしまうのです。

「朝一番」は「家に帰ってきてからすぐ」等、そのときに応じて
置き換えてもいいですね。

「パッキング」に気をつけよう

脳は「ひとつのまとまった概念」として物事を扱います。

例えば、飲み会の幹事をすることには
予約する、仕切る、店を探す、メールする・・・・様々なやるべきこと含まれています。

これらをすべてまとめて捉えてしまうと、やるべきことが多く感じられ
すぐに行動が出来ない原因となります。


私の場合、「絵を描く」ということによくあてはまりました。
絵を描くにはこのような段階があります。

・資料を集める
・構図を考える
・ラフを描く
・下絵を描く
・色を塗る
・加工する

これらの作業をまとめてしまうと、沢山のことをこなさなければならなく感じられ
気が重くなってしまいます。

本書では、解決策としてパッキング(まとめられた)されたことを分解して捉える
ことが提案されています。

絵を描く作業を分解して捉えましょう。

例えば、

「今日は描く気力がないので資料集めだけにしておこう」
「色まで塗り終わったら加工は明日にしよう」

このように物事をまとめて捉えず、

やるべきことを分解してできることからやっていけばいいのです。

気合いを入れすぎない

気合いを入れすぎて、かえって上手くいかなかったことはありませんか?

最近の心理学の研究で、意識の力を発揮しようとドライブを強めにかけると、
それ自体が行動を制限してしまうことが分かりました。

例えば、「すごいプレゼンをしよう!」と意気込むと
プレゼン会場に行くのも億劫になってしまいます。

私の場合、「評価される絵を描こう!」と張り切るとむしろ手が
止まってしまうことがありました。

自分の絵を見返してみても、悩んで時間をかけて描いた絵よりも、
さらっと描けた絵のほうが評価が高いことがありました。

「大してやる気がなくても、肩の力が抜けているほうがうまくいくこともある」
と分かっているだけで、取り組み方も違ってきます。

先のばしまとめ

本書には、まだ紹介しきれなかった情報が沢山あります。
私が共感したのは他にもこんなことです。

・「誘導タスク」の設定
・結果を気にしない
・見通しを付けるために少しやってみる
・現状維持しながら動き始める

先のばし癖を何とかしたい方はお手にとってみてくださいね。


また、やるべきことを先延ばしにしてしまうのははADHD脳の特徴でもあります。
気になった方はこちらの記事もどうぞ。

misora08hare.hatenablog.com

 

イラストを上達させたいならチェックしておきたい!Youtubeチャンネル7つ

f:id:msr08:20181014213315j:plain

(2020.1.19更新)

こんにちは。

イラスト上達のために普段から色んなアンテナを張り巡らしたいと
考えています。
イラスト関連の講座を扱っているYou tubeチャンネルに注目してみました。

天川詩月 様

www.youtube.com

クリスタ(クリップスタジオペイント)のツール解説が丁寧で分かりやすいです。
自分は普段SAIを利用することが多いので、
クリスタに「こんな便利な機能があったのか!」と驚かされることが多いです。

イラストのメイキングもあり、参考になります。

 

アニメ私塾 様

www.youtube.com

人体のポーズ講座が多いです。
アオリ・フカン・躍動感のつけ方・・・難しい題材も扱われております。
1時間近い動画もありますので、じっくり学習したい方にオススメです。

てごねch 様

www.youtube.com

イラストがゼロから完成するメイキング動画があります。
上手な方が絵を完成させる手順を一度見てみると、得るものがあるのでは
ないでしょうか?

絵柄もとても可愛らしく癒されます!ペンタブ等の商品レビューもありますよ。

お絵かき講座パルミー

www.youtube.com

以前の記事で、動画サイトを紹介しました。
Youtubeでもチャンネルがありましたので、紹介しておきますね。

さいとうなおき 様

★追加

講座だけでなく、イラストを描く上での考え方や精神面について解説されています。
イラスト解説は丁寧で、語り口も優しく、何度もくり返して見直したいです。

ももいろねのおえかきちゃんねる 様

★追加

1つの題材(例えば目)で、等倍速のメイキングと解説付きのメイキングの
2種類の動画を作ってくださっているのが親切です。
普段女の子を描く方に特にオススメです。
眺めてるだけでも可愛らしい女の子に惚れ惚れします^^

ひものちゃんねる 様

★追加

女の子のイラストメイキング講座が中心で、
特に「瞳」の描き方が詳しく参考になります。
ペンタブレットなどのツールレビューもありますよ。



オタクはやめないけど、ツイッターのアカウントは消そうかと考えていた話

f:id:msr08:20181008145435j:plain

こんにちは。

10月から期間限定ではありますが仕事が始まり、
時間確保が上手くできておりません;;

ですが、アクセス解析を見ると来てくださっている方もいるようで
ありがとうございます。読者登録も20名になっていて驚きです。

書評記事がまとめきれていませんので、今日はゆるい雑記記事です。


というのも、解析を見たところ


オタク ネットを離れる


というキーワードでの訪問がありましたので、
最近SNSに関して考えていたことをまとめてみました。

ツイッターアカウントについてどうしようか悩む

最近、オタクとして発信しているツイッターアカウント(7~8年使ってる)を
消そうかどうか、悩んでいました。


こちらの記事でもツイッターの悩みについて書きました。

misora08hare.hatenablog.com

この記事にあるとおり、情報収集のための別アカウントを作ったので、
本アカはしばらく浮上しておらず、TLは色んな理由から見なくなりました。

また、ジャンルが変わってもフォローしてくださっている方がおり、
申し訳ない気持ちです。(ミュートされてるかもしれませんが)

 

消すメリット、デメリットはこんな感じです。


【消すメリット】

・ネット依存からの脱却がさらに進む

・ネット以外でも断捨理中なので、アカウントを消したらスッキリしそう


【消すデメリット】

・過去のツイートを見直したくなったときに困る

・お世話になっているフォロワー様もいるので、別れてしまうのはさびしい
(絵にコメントを下さったり、イベントで挨拶をしたことあるフォロワー様
はいます。)

・絵を発信する場がなくなり、絵をさらに描かなくなるかもしれない。
ピクシブよりツイッターのほうが気軽に絵を上げやすかった。)

結局アカウントはどうした?

今のところ、消さずに放置しています。優柔不断なので、現状維持です;

調べたところ、過去ツイートをデータで取得しておくことが出来るみたいなので
取得しておこうと思いました!

これで一番目のデメリットは消えました。


アカウントは、しばらく時間を置いてどうするか考え直します。←結局これ^^;

 

misora08hare.hatenablog.com

 

萌えイラストを描きたいなら参考にしたい講座ブログまとめ

f:id:msr08:20180925161915j:plain


(2020.1. 24更新)

こんにちは!

イラストを描く際に参考にしている講座サイトは沢山あります。

今回はその中でも「ブログ形式」のサイト様を紹介します。


どのブログサイト様もオススメできますが、
自分の学びたい・知りたい内容の記事を見つけて上達を目指しましょう。
(自分にとっての尻たたき用でもありますw)

 

イラスタート 様

イラスタート | 初心者から上級者まで、いろいろな人に向けたイラスト講座ブログです

主に女の子キャラの図解を元にした講座記事が分かりやすいです。

記事が初級/中級/上級と分類がされていますので、
レベルに合った内容を探しやすいのもポイントです!

画力ゼロからはじめるイラストマンガ生活 様

画力ゼロからはじめるイラスト漫画生活

漫画家、イラストレーターとして活動されている筆者様のブログです。
体の構造に関する記事が分かりやすくオススメです。

you tubeツイッターでも講座を発信されており必見です!

もえたつ 様

moetatsu.com講座だけでなく、イラスト教本のレビューも充実しています。

カテゴリ「やる気をあげる方法」も読み応えがあり、
スランプのときに何度も読み返したい内容です。

絵心浪漫 様

egokororoman.com

体の部位ごとにまとめられた丁寧な記事は読み応えがあります。

他にも「教本レビュー」「練習法」「スランプ脱出」といった
カテゴリがありますよ。

萌えイラスト描きたい!!ぷらす 様

illust.moe講座、レビュー、練習方法、など多彩なカテゴリが魅力的です。

上部の「記事案内」カテゴリをクリックすると
記事のジャンルが表示されますので気になった記事から
チェックしてみましょう。

講座だけでなく、筆者様の「おえかきあるある」のマンガ
共感でき、楽しく学べます。

 

ボール丸の部屋 様

★追加

www.ballmaru.com

イラスト情報の雑記ブログサイトです。
上達法だけでなく、ツールや教本のレビューも多く
絵師さんに役立つ情報がきっと見つかります!

マエコのデジタル工房 様

★追加

maekoart.net

グリザイユ画法が魅力的な作家様のブログです。
1つの記事の情報内容が濃く、時間をかけてじっくり読みたいです。

Makilog 様

★追加

h1ghcontrast.com

クリスタと同人関連の記事が中心です。レイアウトが見やすく、
Webやフォントの情報もありますよ。

イラストレータ生存戦略 様

★追加

ksd-illust.com

タイトルの通り、イラストレーターの仕事関連の記事が充実しています。
「イラストをお金に変えたい」という方はチェックしてみてください。

絵師部 様

★追加

esi.tokyo

まとめ系の記事が豊富で目移りしてしまいます。
初心者向けの記事も多いので、自分の知りたいまとめ情報にあわせて
記事を選んでみましょう。

 

 You tubeチャンネルのまとめ

 

イラストサイトのまとめ

 

スランプのときはこの記事もどうぞ

 

アマゾンの読み放題 Kindle Unlimitedお試し期間中に読んだオススメ本!

こんにちは。
先日までアマゾンの本読み放題サービス、
Kindle Unlimitedの2ヶ月99円キャンペーンを利用していました。

簡単な感想としては、コスパがとてもいいサービスでした!
月額980円で多彩な本を読むことが出来ます。

私が感じたメリットはこんな感じです。


・普段読まないジャンルの本に手軽に出会える

・イラスト教本も一部読み放題がある(絵師さんにはおいしい)

 

ひとまず2ヶ月の期間は終わりましたが、再度契約することも検討したいです。

今回は、読んでみてよかった本を簡単に紹介します。
アート系→ビジネス系→マンガ の順番になってます。

マンガの基礎デッサン 女のコキャラ編

マンガの基礎デッサン 女のコ キャラ編 (マンガの技法書)
 

 これ1冊で女の子は一通りマスターできそうです。
作画の現場紹介には、森田和明さんが登場しており、
私は他にも森田さん作画の本は持っているので馴染みやすかったです。

マンガは描ける!絵が描けない人でも

マンガは描ける!絵が描けない人でも

マンガは描ける!絵が描けない人でも

 

 背景に苦手な意識がある方におすすめです。
2018年9月現在、Prime Readingでも読めます。

月刊MDN

イラスト、アート系雑誌が手軽に読めるとはとてもお得ですね。

先送りせずすぐやる人に変わる方法

先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫)

先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫)

 

 先送り癖に関する本はいくつか読みましたが、
こちらの本が一番しっくりきて役立ちました。

ブログで成功するための9の鉄則

対談形式になっているのが分かりやすいです。

ブログ運営のヒントが欲しい方は是非。

オナニーマスター黒沢

オナニーマスター黒沢(1)

オナニーマスター黒沢(1)

 

 タイトルからは想像できませんが、人とかかわることが苦手だった主人公の
成長物語です。久しぶりにマンガで泣きました・・・!
ニコニコ漫画でも読めますよ。

流されて八丈島

 八丈島に移住した作者の日常が4コマでつづられています。
知らなかった島での暮らしをしることができ、また明るい作風に元気をもらいました!

 

Kindle Unlimitedの30日間無料体験はこちらからどうぞ。

 

 

Kindle Unlimitedのオススメ本はこちらでも紹介してます。

misora08hare.hatenablog.com